あなたに元気を与える「心の糧」!

「イエス・キリストは、昨日も今日も、とこしえに変わることがありません。」(へブル人への手紙13章8節)
 ☎0985(71)0797
【固定電話 市外局番・ナクヒトヨオーナクナ】
「心を励ます約3分間の励ましメッセージ(テープ)」24時間、いつでも、何回でもお聞きになれます。(無料)
この電話のメッセージが、メッセージをお聞きになる、すべての方に、イエス・キリストにある、希望と喜びを与えることが出来ますように!お気軽にダイヤルしてみてください。 主の祝福を祈りつつ!
※「メッセージ」によっては、3分以上語られることもあります。また、原則として、毎週日曜日にメッセージを変更するようにしていますが、若干曜日がずれることがありましたら、お許しください。
CGNTV「みことばに聞く」
クリックすると北村牧師のメッセージが聞けます。
https://www.youtube.com/watch?v=4p5hjF9oNCA
「希望は失望に終わらず。」(新約聖書 ローマ5:5)
先日(2024.6.3) 延岡グレイスチャーチ で南九州牧師親交会がもたれました。
その際、私が普段、愛読している「人間学を学ぶ月刊誌『致知』」(2024.6)に、クリスチャン作家の三浦綾子さんが特集されていたので、お証をする機会がありました。三浦さんは多くの病を経験し、過酷な人生を経験されましたが、その中で素晴らしい作品を沢山残されました。
新約聖書の中にこうゆう言葉があります。
「患難(かんなん)は忍耐を生み、忍耐は練達(れんたつ)を生み、練達は 希望を生む。そして希望は失望に終わることはない」
三浦さんの愛された聖句が紹介されていました。
(以下、致知より抜粋)
「患難はこの人に強い忍耐力を与え、その忍耐力の持続がいつしかこの人を練達の人にしたのだろう。
取材の最後を三浦さんはこう締め括られた。
『人生は思わぬ展開をするものですね。自分の思い通りに動くものではない。けれど、神の御手にゆだねて一歩一歩進めば、いつのまにか絶望が希望にかわっている、ということがある』 
実際に絶望を変えた人の言葉は力強かった。
パーキンソン病が進行する中でも、三浦さんは希望を持ち、人生に対して微笑(ほほえ)んでおられた。希望を失望に終わらせない生き方を、その姿勢は教えてくれている。
私たちも希望を持って人生を貫きたい。
二十世紀の偉大なる神学者、カール・バルトの言葉が思い出される。
「どんな暗い時代も希望を持とう。
どんな時も生き消沈(しょうちん)してはならない。」
今日も一日、頑張って生きていきましょう!
「希望は失望に終わらず!」
#延岡グレイスチャーチ #三浦綾子 #新約聖書 #致知 #パーキンソン病 #カール・バルト

(2023.12)
愛する皆様、今年もクリスマスが近づきました。世界のベストセラー聖書を通して、クリスマスメッセージをここにご紹介いたします。皆様の上に、天よりの豊かな恵みと祝福がありますように! 栄光在主!!

「神にとって不可能なことは何もありません。」
日本リバイバル連盟  宮崎ホープチャペル   牧師 北村康廣

12月は、クリスマスの月です。毎年クリスマスが近づくと、街中ではクリスマスソングが流れ、様々なクリスマスプレゼント用の商品が店先に並び、サンタクロースやクリスマスツリーが飾られ、クリスチャンの少ない日本でも、その本当の意味を問うことなく多くの方にお祝いされています。
それでは、本当のクリスマスとは一体何だったのでしょうか。
それは、勿論、イエス・キリストの誕生をお祝いする時ですが、イエス(罪からの救い主)の誕生はすでに旧約聖書によって予言されて、最初のクリスマスの出来事は、聖書の預言、すなわち、神様の永遠の救いの計画の成就でもありました。
今から、約2千年前、ユダヤのナザレに住む、一人の処女マリアの元に、天使が現われて「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。、、あなたはみごもって男の子(救い主)を産みます。」(ルカ1:28~)と告げました。
「救い主が生まれる。あなたはその母となる。」だから「おめでとう」なのであり、マリアは「恵まれた方」なのです。
「どうして、そのようなことが起こるでしょう。私は男の人を知りませんのに。」と戸惑っているマリアに対して天使は親類のエリザベツのことを言いました。
「見なさい。あなたの親類のエリザベツ、あの人もあの年になって男の子(後の洗礼者ヨハネ)を宿しています。不妊と言われていた人なのに、今はもう六か月です。
神にとって不可能なことは何もありません。」(~ルカ1:37)
神は、マリアが天使の告げたことを信じ受け入れるための根拠として、「高齢のエリサベツの懐妊」という目に見える証拠を用意しておられました。
洗礼者ヨハネは、主イエスの前に道を整える人として遣わされましたが、その母エリザベツもまた、主イエスの母マリアのために道を整える役割を果たしたと言えるでしょう。
この後、イエスはユダヤの町ベツレヘムに生まれ、ナザレという淋しい村に育ちました。若い頃から苦難の道を歩まれ、人生のあらゆる問題・悩みを経験され、やがて神の愛を人々に語られましたが、当時の人々に理解されず、誤解の中で、ついには十字架にかけられ殺されてしまいました。しかしキリストは、墓に葬られてから三日目に復活されたのです。
そして、この十字架lこそ、人類に対する、罪の赦しの宣言であり、復活されたイエスは信じるものと共に、今も働いてくださるのです。
私達の日々の生活の中に襲ってく様々な罪の力からの解放、問題・悩みの解決、病(やまい)の癒しのために祈りつつ前進してまいりましょう。
「神にとって不可能なことは何もありません。」(ルカ1:37)
 

主な宣教活動
八幡浜宣教旅行(イバ宣教師と共に)(2012.8)
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=9SBlyCBOGe4

*短期・長期留学についてのご相談はお気軽に!
宮崎県宮崎市で高校・大学留学なら『ISC宮崎留学センター・北村塾』

♦ミッション私塾「北村塾」入塾随時受付中!♦
≪低価格≫小学生・中学生・高校生・浪人生・高認受験生を対象≪高実績≫
情熱の北村塾 (kitamurajuku.com)
春・夏・冬の特別講座有り!
良心的な受講費で父母の皆様の期待に応えます!
勉強のやり方が分からない君、問題の解けない君、北村塾で楽しく勉強して、大きな自信をつけ「ピリッとした特別講座(短期講習)」にしましょう! 北村塾☎0985(39)404

「対面授業」&「オンライン授業」いずれのクラスも、
良心的な受講費で期待にこたえます。
只今オンライン授業も開講中!(詳しくは、「北村塾」までお問合せ下さい。)
〇補習授業・受験指導・英検対策・教育相談
   良心的な受講費で、期待にこたえます。
   君の弱点克服と受験対策を応援します!
〇日本語授業
海外からの技能実習生、ALT(Assistant Language Teacher)等、
 日本語を母語としない外国から来られた皆さんに日本語を教えるクラスです。
 受講生の方には、N1、N2、N3、N4、合格を目指す方達が多くいます。


【北村塾無料開放のご案内】

当塾は、地域社会の教育発展、人材育成のために尽力します!
「北村塾住吉教室」を自習室として、『無料開放』
◆日時:2024年10月13日()16時~18時
◆学習内容:
〇中3生への2024年10月17、18日 実施学力診断対策
(予想問題をお分けします。5教科1500円程度)
〇定期テスト対策等、学習したい科目を自由に学習(学校の宿題もOK)
◆質問は担任講師の関係で、当日は、下記の内容でOKです。
【小6・中学生:英・数中心】【高校生:英中心】
※塾生以外の皆さんの参加も歓迎いたします。ご自由にご活用ください。(無料体験可能!)
参加を希望される場合は、事前にご連絡ください。
情熱の「北村塾」☎0985(39)4048


◆北村塾 塾報【心を育て、知識を磨く】R5.7◆

「玉磨かざれば器を成さず、人学ばざれば道を知らず・・・」
いにしえの中国の教えの通り、人は自らを鍛錬し、困難を克服し始めて将来を切り開く真の力を得るのです。
受験(学力をつけること)にも「地道な絶え間のない努力が必要」と考えてよいでしょう。受験前に大切な事は「残された時間を誰にも負けないほど集中し、理解できない内容を完全に習得できるまであきらめずに挑戦すること」です。
また、当塾では入試問題の出題傾向を把握して、傾向の高い問題が何であるかを分析し、塾生とともに合格を目指して努力することこそ、受験成功の条件と考えています。遅すぎると言う事は絶対にありません。勉強のやり方がわからない君、受験対策と弱点克服を目指し、北村塾で楽しく勉強して大きな自信をつけて、可能性に挑戦していきましょう。   
~「夢実現」Never give up!~
やる気、根気、元気、北村塾は応援します。(塾長 北村康広)
(ミッション私塾)情熱の北村塾 (kitamurajuku.com)